サブタイトルはリッチボーイ
今回のサブタイもフィッツジェラルドです。サブタイトルはやっぱり秀逸。
BANANA FISH#7 あらすじ
ディノの追っ手から逃れてロサンジェルスへ向かったアッシュたち。
「ウエストウッド42−102」を頼りにロサンジェルスを調べるため、マックスの家へ立ち寄った時、謎の悲鳴からBANANA FISHのキーパーソン、アレクシスドースンの屋敷へとたどり着いた。
そこにはドースンの養子と名乗る東洋人が。
そしてショーターに忍び寄る同胞の圧力。BANANA FISHにアッシュたちは飲み込まれていく。
BANANA FISH#7 最初からユーシスくる!
面白くなってきました。
最初っからアッシュ全開。そしてすぐにユーシス登場です!!わあい!
なんか急にアッシュがアッシュとして違和感なくアッシュっぽさが全開です
マスタードどばどばアッシュ。
この目ぇえええ。
そんでちゃんとアッシュのPC操作も違和感なく、思いっきりアッシュ。スキルが現代になってたので、余計に使いこなしている感じがします。
7話で急に人間関係が濃くなって、シューターが怒りをあらわにしたり、ユーシスの裏表の切り替え、マックスの元嫁と息子の元に迫るディノの手下…。そこからのエンディングに繋がる終わり方が最高。
サブタイの「リッチ、ボーイ」はユーシスだけをさしてるんでしょうかね。アッシュからしたら英二もリッチボーイ(ないものを持ってる)だと思うんですよね。
最後の方の英二とアッシュの会話からお互いの能力を認め合ってるシーンがあるし…。
ユーシス、もっと声高いイメージだったなあ。そして英二とは似ても似つきません。そしてユーシスのニットはもっとぶかぶかしてて欲しかった。
もうこの先の展開みるのが怖いんだけど、これは観てしまう。
来週は月龍が動く