あああついに最終回。アニメならではの演出、めっちゃ良かったです。
アニメだけでバナナフィッシュをみてた人は、ラストどう感じたんだろう…。
ぜひ原作で後日談を観て欲しい…
サブタイトルはサリンジャーの「ライ麦畑で捕まえて」
同じくサリンジャーの「バナナフィッシュに最適な日」からアニメのタイトル、最終回でもサリンジャー、粋です。
BANANA FISHの原作を読んでください。
(2023/06/10 08:00:14時点 Amazon調べ-詳細)
BANANA FISHが見られる動画配信サービスはこちら
本家配信元 ノイタミナ系見るなら
フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
Amazonプライム利用者なら見放題対象だから超お得!
Amazonプライムビデオ
ANANA FISH#24 あらすじ
ゴルツィネを人質にしたアッシュだったが、フォックスはためらいなく引き金をひいた。
フォックスはゴルツィネに取って代わって、財団とバナナフィッシュを手中にせんとしていたのだ。
アッシュを捕え、脱出をもくろむフォックス。アッシュとともに仲間の奪還にきていたシンとブランカがアッシュ救出に向かう。
ゴルツィネは深手を負いながらも死んではいなかった。フォックスにアッシュを奪われまいとゴルツィネも動き出す。
感想:しんどい
漫画でラストを読んだ時もそうだった。
ラストを知っててもつらかった…。
フォックスチーム、華もなく散る
フォックス大佐とそのチーム、アニメだとおっさんに集まりに見えるのわたしだけですか
全員くすんだベージュの服だからでしょうか…。
原作に比べて、フォックス含め雑魚っぽさすごい。
フォックスも部下にまぎれたら見分けつかないくらいただのおっさん感。
あとブラボーチームって原作にあったっけ??
ブラボーチームっていうネーミングセンスがもうイケてないおっさんですよね。
あとドリルでぐりぐりシーンなんて原作ありましたっけ。
ドリルはえぐいけど、アッシュがやったならいいか…。
シンとブランカ
ラストバトルの見所の1つがシンとブランカペアの活躍ですよね。
ちっちゃいシンとでっかいブランカの二人の組み合わせ、親子感。
親子じゃなければ叔父と甥。
シンのサポートありきとはいえ、歴戦の傭兵チームをスナイパーするブランカ強すぎ。
原作よりアクション増しで非常によかった。
ぶっちゃけブランカがチートすぎてブランカいたらすべて片付きそうなんですよね。
シンに月龍のことを託してるあたりブランカは人間ができすぎてる。
あの騒ぎの中いつ伝えたんでしょうね。
激闘のアッシュ
24話前半の見所がアッシュの激闘。
アニメの時間の都合上?なのか、フォックスとの死闘はちょっと尺が短い気がしました。
その分ドリルつかってインパクトだしたんでしょうか。
アッシュの目でいろんな事を表現してる描き方はアニメならではの演出ですよね本当にありがとうございます。
ちょいちょいゴルツィネがフォックスの邪魔をして、結果それがアッシュを助ける事になるあたりもう言葉にならない。
ゴルツィネが落ちていくの、アッシュは切なそうな顔で見送ってたの、筆舌につくしがたい。
あんなに倒したい一心だったゴルツィネだったのに、自分ではなくフォックスを撃ったその心にアッシュは複雑な思いになったに違いないよね…。
「アッシュを奪われない=フォックスにアッシュを殺させない」というわけで最後の力を振り絞ったゴルツィネのアッシュへの偏愛、最後には少しアッシュに伝わったんだろうな、と最後数秒見つめあったとこで思いました。
アッシュのラストはやっぱりつらかったけど
アッシュのラスト、ラオはシンとアッシュの決闘がなくなったこと知らないからああなったんですよね、つらすぎる。
アッシュがスキをみせるのは英二のことでだけっていうのが、またつらすぎる。英二の手紙がなかったらアッシュは死ななかったことになるので。
あのまま空港へ走っていくことができたら、アッシュは英二になんて言ったんだろう。
会えなかったけど、英二からの言葉に顔をうずめて微笑んでいったアッシュは幸せだったんだと思う。
けど英二はこのあとめちゃくちゃ苦しむのがもう想像に難くなくて、余計アッシュの死がしんどいんです。
最後ちゃんと会うこともできなくて、日本へ帰る日にアッシュは死んでて、自分が書いた手紙を大切そうに握ってたって、後から聞かされるだけってつらすぎませんか。
あとシンもつらい思いをしますよね。
ささいな行き違いで大切な人が大切な人を手にかけてしまい、原因は自分にもある。
あの時アッシュから離れなければ良かったとシンは悔やんだろうな、と。
アッシュは救われたけど、英二とシンはこれからツラいだろうというラスト、やっぱり観てるほうもしんどくつらい。でも言いようもなく尊い…。
最終回を観終えて
アニメ、半年もやってたんだなあと最終回みおわって実感。
バナナフィッシュをアニメ化するって聞いた時は狂気の沙汰だ、チープな出来のもので原作を汚すようなアニメは耐えられない!と思っていました。
遠い昔のような気がしましたが、すでに半年経過した遠い昔のことだったんですね。
見てよかった。
アニメになって、BANANA FISHを知る人が増えたのがとても嬉しいし、違ったBANANA FISHが見られてとても感慨深かったです。
BANANA FISHを見られる動画配信サービス
BANANA FISHの動画配信サービスはこちら
サービス | 見放題 | 有料・ポイント |
Amazonプライムビデオ | ○ | |
U-NEXT | ○ | |
フジテレビ公式動画配信サービス 【FODプレミアム】 |
○ | |
hulu | × | |
dTV | × |
※2020年2月時点
Amazon prime ビデオ
Amazonプライム(月額500円くらい)の有料サービスに、ビデオ見放題が含まれていて、その中にBANANAFISHがはいっています。
Amazonプライムは初めて試してみる人対象に、30日間無料体験期間が適用されるので、無料で観るならこの期間が狙い目。
今までAmazonプライムに登録したことがなければ、30日は無料で楽しむことができます。
原作マンガは別で買う必要がありますが、Amazonのアカウントがあれば、primesを解約してからでもいつでも読めます。
月額500円(税込み)
Amazonプライム利用者なら見放題対象だから超お得!
Amazonプライムビデオ
FODプレミアム
フジテレビ公式動画配信サービスのFODならコスパよくBANANA FISHのアニメと漫画を見られます。
- 毎月100P
- 8の日にアクセスすると400P
- 毎月100Pと8日、18日、28日で計1300P
1300Pは1300円分なので、1300円分は見放題作品じゃなくても使えるんです。
BANANA FISHは1巻420ポイントで全20巻です
1ヶ月で3巻分読めるという計算。
月額888円(税抜き)
本家配信元 ノイタミナ系見るなら
フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】